Home > 平松洋子なら・・売り切れご免

平松洋子の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

おいしい日常 [ 平松洋子 ]のレビューは!?

年齢不詳さん
とあるブログでみかけて購入しました。すごく素敵な本でした。おいしいモノ、おいしく食べるコトにこだわりを持つことの魅力を教えてもらった気がします。まだまだ読みすすめたいと思います。

年齢不詳さん
食べるの大好き、お料理関係のエッセーを読むのも大好き。良いな、と目を付ける品々がありました。

30代 女性さん
あるブロガーさんがオススメしていたので読んでみました。食べ物にまつわるエッセイ集です。高級なものの話もちょっと出てくるけど、身近な調味料だったり普段のごはんの話もあるので 読んでいると普段のごはん作りをがんばろうかなあというごはんぢからがわいてきました。

年齢不詳さん
まだ届いていませんが、本屋さんで立ち読みして、ほしくなったので購入を決めました。

40代 男性さん
平松さんワールド全開の一冊です。おいしそうな写真でジャケ買いならぬ表紙買いしちゃいました。

年齢不詳さん
食べるのが大好きな人なら絶対に楽しいはずです!日常のお料理に役立つアイディアも満載です♪

年齢不詳さん
ブロガーさんがすごくお勧めしていたのを読んで購入しましたが、私にはさほど感動も特筆すべきこともありませんでした。好みの違いでしょう。

30代 女性さん
平松洋子さんの本は大好きで 『ちゃんとしたものを買おう』 『ちゃんとしたものを作ろう』と、意欲がわいてきます。 この本も期待を裏切らず、わくわくして読みました。

40代 男性さん
平松洋子さんの本は初めて。1)うちの「おいしい」、2)わたしの調味料、3)「おいしい」を探して、という構成になってます。1)の部分の文章とレシピは日常生活の話なのでとても興味深く読めたのですが、3)の部分はグルメ話でなぜか目が滑るというかあまり面白くなかったです。でも、他の著書も読んでみたくなりました。

40代 女性さん
手を動かして、目をしっかり使って美味しいものを作って食べたい。 毎日しっかりと、でも気負わず働く人のいるお店で美味しいものを頂きたい。 食わず嫌いは(なるべく)やめて、大事にいろんなものを食べましょう、と誰かに言いたくなるようなエッセイでした。