Home > ビニールカーテン 防寒のアレやコレ

ビニールカーテン 防寒の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

透明ビニールシート(防炎品) F 透明で糸なしのスッキリタイプ【1mからのカット売り】防寒・雨よけ・風よけ・花粉除け対策に【ビニール カーテン】 防炎カーテン/暑さ対策/寒さ対策/防暑/省エネ【RCP】【02P20Oct14】のレビューは!?

40代 男性さん
このシートを窓にはってから結露しなくなり、部屋が寒くなくなりました。もっと早く買えばよかった!

20代 女性さん
鳥かごのカバーを作るために購入しました。 ペット用品で既製品を買えるのですが、凄くペラペラだしサイズも合わなかったので自分で作ってみようと思いました。 思ったよりもシッカリとしていて良い商品でした。 送料がもう少し安かったらまた利用したいです。

年齢不詳さん
アロマキャンドルを使うのに、通常のビニールクロスでは火事が心配で、こちらを購入しました。見た目は通常のビニールクロスと変わらないので下にお気に入りの生地を敷いてキャンドルを安心して使っています。

30代 女性さん
必要に迫られ防炎シートを購入する事に。ホームセンターには売ってないし ネットでは高値の物しか見当たらず困っていましたが、こちらの商品は1m単位で購入でき、価格も安かったので助かりました。

40代 男性さん
ハイエースバンの運転席と荷室の間仕切りとして買ってみました。1人しか乗っていないときに荷室まで冷房しても無駄なので、間仕切りで冷房範囲を運転席だけにしようと考えました。ハイエースバンの純正オプションでビニール製の間仕切りもありますが、ちょっとお高いですから。細い突っ張り棒を運転席後ろの天井近くに渡して、幅1mのビニールシートを横に長い方向に引っかけます。シートが落ちないように大きめの書類用クリップで突っ張り棒に固定して終わり。ビニールシートが透けていて後ろも見えますし、十分な厚さがあって冷房効率も上がっている感じがします。但し、運転席後ろに設置するなら幅1m(高さ方向が1m)で問題ありませんが、リアシート後ろに設置してみると下が50cmぐらい空いてしまいます。もしリアシート後ろに設置するつもりなら幅2mのシートにしないと足りないですね。(実質的には1.5mぐらいで十分なのだけど)

年齢不詳さん
来る人来る人に何ですか?と聞かれました。玄関の入り口に冷気を逃げないように設置。現在は暖気を逃さないようにと張り続けています。我が家のワン子が玄関を開けてしまうので冷暖房の効果が著しく低下していたのですが、これで全面解決。逆に冷暖房の効果が高まりました。効きます!本当に!設置は自前で少し工夫が必要でしたが、半年もちました。修理もたやすいようにしたので今後も他につかう予定で今回買い増ししました。年末には、設置の予定です。それにしても、効果覿面でした。

40代 男性さん
この手の商品購入は初めてで、希望の商品かどうか、商品ページから伺い知ることが完全に出来ませんでしたが、他の方のレビューを参考に購入し、結果想定通りの商品が届き安心しました。価格も安価で、商品はしっかりしています。