あなたの知らないはなしも!かんたん快適にお買い物。
Home > はなしが大好き
頭のいい子を育てるおはなし366 [ 主婦の友社 ]のレビューは!?
年齢不詳さん
知らないお話が沢山載っていて大人の私自身がとても楽しく読んでいます。 知っている話もうろ覚えのところを再確認できて面白いですね。 子どもはまだ0歳なのでまだだいぶ先のことになりますがいつか読み聞かせてあげたいと思います。
年齢不詳さん
お話が面白く、親も楽しんでしまいます。配送も早く、助かりました。
40代 女性さん
赤ちゃん関連の動画をYouTubeで見ていたら、久保田カヨ子さんがおすすめ本としてこちらを紹介していました。楽しい話・ためになる話ばかりではなく、悲しい話・考えさせられる話など、喜怒哀楽いろんな感情を引き出してくれる内容になっています。 うちの子はまだ0歳なので少し早すぎましたが、意味が分からなくても早いうちから読み聞かせをするのも良いと何かで読んだ気がします。1日1話、無理せず続けていこうとおもいます。
年齢不詳さん
友達の家にあって なかなかいいよ〜との事だったので購入してみました。オールカラーだし 読みやすそうです。まだ7ヶ月なので ちょっと早いかな^_^;
年齢不詳さん
0歳に購入しましたが、この時に読み聞かせをしたのですが・・・はっきりいって私が読んで「ふむふむ」という感じでした。 今は2才になり、大体の言葉の意味がわかるようになってきたので読み聞かせています。 0歳からの読み聞かせはどうだったのだろう?と思うところもありますが、言語の発達にはいいのかも??と最近思うようになりました。 同じ2歳の子よりもボキャブラリーが多いように感じます。・・・・ま、親ばかなものでそう思うのかもしれませんが(笑)
30代 女性さん
まだ子どもは1歳ですが、今後の増税も踏まえて、思い切って未来投資購入! 一つ一つのストーリーは要約してあり、じっくり楽しむタイプではないようですが、考える力を育てる、ということですので納得。 今後の期待も込めて☆4つです。
40代 女性さん
購入から1年半経ちました。幼稚園年長の娘に、毎晩寝る前に読み聞かせするのが習慣となっています。 すでに一回り以上していますが、飽きることはありません。 娘のお気に入りの話がいくつかあり、何度も読んでいます。 字を覚えた今では、少しずつ自分で読んだりもしています。 読書の習慣作りに成功しました。 ただ、題名におごりを感じます。もっと素直な題名のが良かったのでは?
40代 女性さん
絵本大好きな5才になる娘が、毎日読んでもらうのを楽しみにしてベッドに行きます。 それまで、なかなか寝たがらなかったのですが、「絵本そろそろ読もうか」の一言でベッドに向かってくれるので、おすすめです。笑 内容も、お話しダイジェストみたいな感じ。 5歳児にはまだ理解できない話しや言葉もたくさんありますが、その都度「こういうことだよー」 と話しを付け足しているので、興味津々で聞いています。 366のお話しもあるので、2年目に突入しても忘れている話しもありそうなので、何年も役に立ちそうです。
年齢不詳さん
毎日ではないけど、私自身でも読んでますし、娘にも読み聞かせてます。 これから何度も読み聞かせていきたいと思ってます。
年齢不詳さん
デザインがやさしい感じで気に入ってます。