Home > ハンディスキャナー 自炊を想像してください

ハンディスキャナー 自炊の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

ハンディスキャナー PDF対応 アウトレット特別価格 900dpiの超高画質をサポート microSD32GBまで対応 電子書籍が自炊できます Anyty エニティ 3R-HSA519PWのレビューは!?

30代 女性さん
★9月6日(土)未明に注文、土日挟んで、8日(月)にショップからの注文確認メール&発送メール、九州から岩手への発送でしたので、2日かかって10日(水)受け取り、という流れでした。 ★当初は、フラットベッドスキャナを買うつもりだったのですが、なんかハンディスキャナも良さそうだなぁと、結局こちらを選んでしまった。個人的にはやっぱりフラット〜の方が良かったかも。 ★箱を開けて手にとった瞬間、えっ、こんなにコンパクトなの?!とびっくり。持ち運びする人は、かなり便利だと思う! ★まだ、使い始めたばかりで、慣れるまで時間がかかりそうです。歪みが多し。工夫次第で色んな場面で使えそう。 ★原因は詳しくまだ調べてないのでわからないが、JPEG画像が破損してます的なメッセージが出て、画像が開けない場合がある。使い方が悪いのかもorPCが古いせい? ★今のところこんな感じです。使い続ける内、また何かあれば追記します。 ☆☆☆追記10/25☆☆☆ なんだかんだでやはり良い買い物だったと思います。 コンパクトなので、どこにでも持ち歩いて、なんでも読み取って保存してます。 付属の電池は「テスト用」とは書かれてましたが、まだ交換しないでも頑張ってくれてます。 ただ、やはり画像を開くのに、ソフトの相性があるようです。私だけかな。 フリーソフトのxnviewerを使って、ある程度編集して保存しなおしたあと、あらためて他の画像編集ソフトで作り込みしてます。 それと、慣れてもわずかに歪みはでやすいので、古い写真のデジタル化には向かないかも知れません。 今ハマっているのは、家電などの簡単な取扱説明書のデジタル化。まとめてPCに入れておいていつでも見られるのはありがたい。 それと、レシピ集め。雑誌やら、スーパーで配布してる栞やら。 OCRソフトはまだ使ってみてません。

年齢不詳さん
この世の中、紙を減らす意識のある方がどのくらいいるか。 ・・これ便利です。DMやマンションの報告書などもすべてPDF化して整理できます。図書館で気になったページなどもすぐにスキャン。 マジ、便利です。しかも軽いので持ち運びが苦になりません。

年齢不詳さん
非常に使いやすく、解像度も文句ないレベルで満足しました。この値段で買えるのはとてもお得だと思いました。

年齢不詳さん
ハンディスキャナには、きれいにスキャンするのが難しいという固定観念があり正直なところ大きな期待をしていませんでしたが、試してみたところ案外簡単にソコソコの品質でPDF化できました。焦らず、ゆっくりスライドさせていく要領でよいですね(あまり慎重にやりすぎると、スキャン終了と判断されるようです。インジケータが消灯しない程度の早さでスキャンする練習をすればよいと思います。) オフィス内であれば、フラットヘッドや複合機を使えばよいですが、コピー機の設備のない外出先で資料を複写したいときには便利です。 厚みのある本やとじ具の関係で見開きしにくいものをいかにキレイにスキャンできるか、今後試したいと思います。

年齢不詳さん
はじめは難しかったですが なれたらうまく使えるようになりました。 買ってよかったです。

40代 男性さん
いろいろな商品があり迷いましたが、これにしてよかったと思います。とても綺麗に スキャンできますし、何よりも「すいすい」スキャンできて、とても使い勝手が良いです。平らなところで、丁寧に滑らせるのがコツのようです。 大量の文書をどんどんスキャンできるので、これから大活躍しそうです。

年齢不詳さん
注文後すぐに届きました。ありがとうございます。 包装も丁寧にされておりよかったです。 値段が安い割にとても良品でした。 どこが訳ありなのかわからない。 スキャナーは初めて買いましたが、初心者でも使いやすいです。

60代 男性さん
文庫本の20ページ位をコピーしたくて、コピー機能付きのプリンターを捨ててしまったので、スキャナーを買ってみた。セットは簡単で、直ぐにやってみたが最初はゆっくりし過ぎで、直ぐに緑のランプが消えてしまったが、慣れると結構早く動かしても大丈夫だった。PCでも画像を確認でき、まんぞくです。ただ、CDが付いていてインストールしたけど、使い方がわからず、そのままです。説明が欲しい。

年齢不詳さん
入手後早速一冊の本を当スキャナーでデジタル化してみました。 本をばらすこと無しに簡単に自炊出来てしまう簡便さに脱帽です。

40代 男性さん
訳ありとあったが・・・ 外箱がちゃんとシュリンクの新品だったし。。。 ちょっくら忙しくて商品が届いてから箱すら開けて無かったが、やっと手を付け早速試しにスキャンしてみた所、コツはいりそうなもののなかなか綺麗な画像が取り込めた。 慣れるとこれは面白そう。 目標は今までカラーコピーしてファイリングしていた画像データーをiPadに取り込み持ち歩く事。 頑張りま〜す!