おしゃれなピストバイクフェア!ここならきっと欲しいものが見つけられるね!
Home > ピストバイク最前線
Michelin Pro4 SC Service Course (ミシュラン プロ4 SC サービスクルス) 700×23C クリンチャー 【タイヤ】【自転車】【ロードバイク】【クロスバイク】【ピストバイク】(bebike)のレビューは!?
50代 男性さん
タイヤとチューブを同時交換しましたが、乗り心地は非常に良くなりました。ゴツゴツ感がなくなり、標準タイヤとは明らかに違います。側面にヒビ割れが入り、約1年/1600Kmでの交換となりました。満足しており、ミシュランタイヤを愛用していきたいと思います。
30代 男性さん
アルテグラグレードのノーマルタイヤを交換しての感想です。 ノーマルが溝ありだったので、今回のタイヤは溝なしです。 素人感想ですが、下り時の抵抗が減ったのかと言ってみたり。 音とかスピード出方とか。 前後一緒に交換。慣れてない初めてのタイヤ交換ですが、問題なく出来た事が ゴムの硬さとか無理のないものだったと言えるのかな。
年齢不詳さん
いつもミシュランプロ4を使用してます。軽くスムーズに走れる気がします。
30代 男性さん
先日ヒルクライムレースに出場しましたが、快適でした。
年齢不詳さん
いつも使っているパナレーサーはビードが硬く脱着しにくいので、今回初めてミシュランを試そうと購入。まだ使用していませんが、触った感じはパナレーサーより柔らかくつけやすそうです。今より少し軽めのホイールを別途購入したので近々装着予定、交換効果を期待しています。
年齢不詳さん
【ドライ性能】グリップは申し分ない。曲がる際に安心感がある。 【ウエット性能】走ったことがないので評価せず。 【軽さ】タイヤすべてを知っているわけではないが軽い部類に入ると思う。 【耐久性】1000Kmほどしか走ってないので通常の磨耗については評価せず。 さすがに矢尻のような形状の金属を踏んだときはパンクした。 【乗り心地】同じ空気圧で比較しても明らかに衝撃が伝わりにくくなった。 【その他】慣らしが終わるまではタイヤに小石や砂がくっつき、フレームに当たる。
年齢不詳さん
約1年、2000キロほどでの交換です。 グリップもしっかりしているので普段のツーリングでも問題なくこなしてくれます。
年齢不詳さん
Pro3の頃からリピートで使用しています。 2セット目のPro4SCがそろそろ減ってきたので交換のために購入しました。 いままでパンクしたことはありません。 富士スピードウェイや鈴鹿サーキットのイベント時も 安心して走行できました。
20代 男性さん
カラーバリエーションが豊富なのでリピート。 装着の際に少々固いと感じますが、乗り心地は申し分なし。 何よりも完成車についてくるようなタイヤとはグリップが違うのでカーブが安心して曲がれます。 自転車いじりの第一歩としてタイヤ交換はコストも安く済むのでお勧めです。
年齢不詳さん
リピート購入です。 1本目のPro4は500kmで交換しました。 2500kmで前後ローテーション。 このころから走行面にヒビが目立ち始めますが走行に支障はありません。 ホイールはWH6800で取り付けにはレバー無しでOKでした。 主にHCで使用。今回新品の重量を測定したら190gでした。 軽くて乗り心地がいいです。 段差を越えるときポワポワって感じです。 さすがに5000kmを越えるとセンター部がフラットになりヒビも大きくなったので交換しましたがもう少し使えるかもしれません。 パンク回数はゼロでした。