Home > パナソニック カーナビについての速報

パナソニック カーナビの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

【エントリーでP10倍以上可!】【あす楽18時まで!送料無料!】 【着後レビューで専用カバー・解除プラグ付き!!】 CN-GP540D ゴリラ パナソニック Panasonic 5V型 ワイドVGA SSDポータルカーナビゲーション cn-gp540d CN-GP530D後継品のレビューは!?

年齢不詳さん
ナビされたルートから外れても、再検索が早いので良いと思います。7インチと迷いましたが、頻繁にナビを使用するわけでもないので、私の使い方では5インチで十分でした。視界を妨げない大きさなので、5インチで良かったと思っています。レビューを書くとカバーと解除プラグがついてくるのも購入の決め手となりました。価格・性能ともに申し分ありませんでした。

年齢不詳さん
初めてのナビで、買うかすごく悩みました。 でも、いろんな所に行くときにネットで調べてから行くので面倒でした。 それに、行ったことがない所に行くのが嫌だったのですが安心して行けます。 目的地のシュミレーションが出来るのも嬉しかったです。 ACアダプターを買って、家で目的地までの時間を考えて出掛ける時間を決めています。 それに、頼んで直ぐに来たので、花火大会の待っている時間テレビを見て過ごせました。 画質は微妙ですが…子ども達は、喜んでました。 買って正解でした。 安くて良いものをありがとうございました。

年齢不詳さん
数年前に購入したポータブルナビが、変な所に案内したり、すぐに高速道路から下そうとする様になった為(笑)、新しいナビの購入を検討していたところ、本商品を発見しました。 皆さんのレビューを見て即買いし、翌日には手元に届きました! 以前の物に比べると画面もキレイ、コンパクトで邪魔にならない、案内もしっかりしてるし、本当に雲泥の差です…。 取説を見なくても使えるし、取り付けも簡単で、元々シガーライターソケットから充電していたので付属品も文句無し、しかもカバー付きでこれからの季節には必需品だったので、かなり良い買い物をしたと満足しております。 ただ、画面が柔らかいのか?タッチしても反応が無い場合も有り、 その分だけ星−1個とさせて頂きました。 でも基本的には大満足です!!

男性さん
通勤用の軽自動車用に購入しました。 取り付けも簡単に出来使い勝手も家族様にある車のナビより使い易いです。 会社の出張であちこちに出掛けることが多くなってきたのでこれから使いたいと思います。 画面が5Vと7Vで悩んだのですが、車が小さいので丁度いい大きさです。 ワンセグはおまけみたいであまり見ないのでちゃんとナビゲートしてくれれば問題ないです。 ショップの対応早くすんなり購入出来ました。機会あればまた利用したいと思います。ありがとうございました。

年齢不詳さん
【デザイン】 ナビですから可もなく付加もなくって感じですね。 【使いやすさ】 現在、車についているナビの補助として使うのでサブナビとしては十分です。 【ナビ性能】 現在、欧州車に乗っているのですが・・さすがパナソニック製ナビですね。 一か月ほど前まで乗っていた車はパナソニック製でしたから信頼度が違います。 【地図・案内表示】 もう少し使いこなさないと何とも言えません。 【取付・設置】 固定せず必要に応じて取り出して使います。 タクシーの運転手さんもサブナビとして使っていました。 【価格満足度】 満足です。 【その他】

40代 男性さん
タッチ反応、検索速度とても良いです。現在自分の車に取り付けられているサイバーナビ(HDD)のタッチ反応の悪さと比べものになりません。(13万もしたのに・・・。正直かなりイライラします。)。 540Dは観光ポイントも多数収録されており、遠出した際も、とても役に立ちそうです。以前マップるガイドを購入していたのですが、なんと、本に載っているそのままの場所などが簡単に、入力でき、現在地からの距離や、観光スポット情報もさらに詳しくあって、とても良いです。ひとつ観光地での楽しみが増えました。 贅沢をいえばFM−VICSは、少々値段が少々上がっても付けてほしかったです。以前使っていた5型のストラーダポケットにはついていたのに・・・。(運転の視界の邪魔になるのが嫌だったので、5型が条件でした。)

40代 男性さん
CN-GP540Dを購入しました♪気に入ったのは、この値段と【専用カバーと解除プラグがセットという特典があり】は重要です♪ その値段で、考えてみますと結構、安くてお勧めでは無いでしょうか? また、その新製品(発売日2014年6月)ですから、結構安いと思います。 購入前に『価値.com』を検索しながら、ここで決めました♪ 出来れば、【モニター保護シート】も付けて欲しいかった位です^^; 価格&性能共については、十分程、満足しております。

50代 男性さん
カーナビが古くなったので,補助として購入しました。ジャイロセンサーが学習して安定するまで,止まっているのに走行中みたいに反応したりしましたが,安定してからは実際と表示位置が良く追随しています。内臓のGPSアンテナの感度もよく,センターコンソールの上下真ん中へんにもかかわらずよく受信しています。ワンセグの方も,埼玉県北東部ですがよく受信できていて,思っていたよりも使えるカーナビでした。 バッテリが内蔵されていて,どのくらいの時間バッテリ動作が可能なのかが記載されていなかったので,試してみましたが,1時間以上はいけそうでした。 ただ,たまに思いがけずに画面に触れて反応してしまうことがあり,リモコン操作の方式の方が良かったかなと思うことがありますが,価格と機能・性能を考えると,良い買い物でした。

30代 男性さん
SSDナビもだいぶ安くなったもんで、一消費者としては歓迎すべきなのでしょう。 そうはいっても安くなるには理由もあり、今のラインナップを見るとVICSつきモデルがありません。541DTはいちおうVICSつきで、苦労してVICS配線をしたりうまく受信できない問題をかいけつしたりと悩んだもんです。しかしながら、現在の5インチラインナップにVICSつきはない。潔く機能を省いてしまったのでしょう。 541DTと同じ5インチクラスで現行機種2013年モデルはCN-GP530Dでしたが、そろそろ2014年モデルが発売されるだろうということで待ってみました。地図データを買うと2万近くしますし、それなら少し割高でも最新機種がいいと思ったわけです。案の定 CN-GP540Dが発売されましたので、発売日前に予約です。 されそれでは開封して実機を比較してみます。541DTと比べ気になった点は、前述のVICSに加え背面に主電源スイッチがついたこと、充電電池が簡単には取り外しできなくなっていること、光量を検知して液晶の明るさを変動させる機能がなくなったことなんかが気になる。 そうはいっても、確実に本体装置が薄くなっているし、軽くもなっているし、液晶も確実にキレイになっています。全体が面取りされ丸みを帯びていることが幸いしすぐに落としそうにはなるけれども。 ポイントデータなんかは以前のものがそのまま使えます。拡張子がPOI形式のものが使えますが、ナビCafeに登録したポイントとかもインポートできます。 最近のGorillaはGアプリなんてのが使えるみたいで、アドオンできるソフトウェアみたいなんだけど、使えそうなのがKML変換。Googleマップから書き出したKMLファイルをPOIファイルに変換するというもの。 ナビ機能とか地図に大きな違いはあまりないし、操作体系も大きくは変わらず既存ユーザなら戸惑いはないでしょう。 地図が良くなった点は住宅地で家形が表示されより詳細がわかる、種変検索とかもかなり細かいジャンルで検索ができるのが便利。たとえば「買う」というジャンル。さらにスポーツ、さらにVictoriaとかアルペンとかドリルダウンして検索ができる。 あとすごい便利だなーと思うのはGPS軌跡が保存できること。以前から軌跡の保存はできて、今通った道を戻るとか便利だったんだけど、GPSログは行程の軌跡を保管できるので、後で自分がどこを通ったか知ることができて便利。

年齢不詳さん
注文日翌日の午前に届きました。 14年間使用した純正ナビの内部センサーが故障したのか、曲がり角が多くなると正確な自車位置を示さなくなりました。 ディーラーに修理依頼をしたところ4万円と言われ、年数も経過しているので新品に交換した方がいいのではと8万円の見積書が提出されました。あまりにも修理費が高いし、新品への交換ありきの対応だったのでその場は保留にしました。 その後いろいろと調べて、曲がり角が多いところだけなら、ポータブル型ナビで対応できると考えて、本製品を購入しました。まだ1回(約2時間)しか実走行チェックをしていませんがバッチリOKです。機能も14年前のナビに比べて大変優れていて使いやすいと感じました。今後は曲がり角だけでなく、すべてをこのナビだけで走行しようと思います。従来のナビはCDやラジオ専用として使うことにしました(音が抜群にいいので)。 後日ディーラーから連絡がありましたが、正式にお断りしました。おかげで約55,000円節約できました。