ブームの兆し!?ピケ ほつれ止め、今のうちに見つけて買えば最先端!
Home > ピケ ほつれ止めに興味があります
ピケ(ほつれ止め)/33ccのレビューは!?
年齢不詳さん
タグの端やリボンの端などのなかなか縫えそうにないところに使っています。 少量で足りるので、まだまだ持ちそうです。
30代 女性さん
塗ったところは硬くならないですね。 これを塗っておけばほつれてこないので、便利です。
年齢不詳さん
リボンや生地のホツレに使用しています。一番使いやすいので毎回これを使います。
20代 女性さん
地震の影響で近場の手芸屋さんが閉まってしまい、手芸用品の入手はもっぱら通販頼りです。 ピケは頻繁に使うので定形外対応で安く購入出来て良かったです。
30代 女性さん
縫っているときや使っているうちに布端がほつれてくるのは 意外とロスタイムを生みストレスになります。 早く買えば良かった。 「米国デュポン社製、耐光熱ナイロン液。」と裏に書いてあります。 なるほど〜! 携帯ストラップを作るときの布テープの端、 マカロンポーチのファスナーの端 などなどいろいろ使い道がありそうです。1本あればしばらく持ちそう。
年齢不詳さん
リボンや生地のホツレ留めに最適です。お値段も安く設定してあり、定型外発送してくれるので嬉しいです。
年齢不詳さん
ハンドメイド生地のほつれ止めに使用しています。お洗濯にも大丈夫なのでとても便利です♪
30代 女性さん
ボタンホールをミシンで縫って穴をあけたあとが気になるので購入してみました。 これを使うと綺麗に穴が仕上がって良かったです。
年齢不詳さん
ストラップやキーホルダーにレースをよく使うので注文してみました! サラッとしていて使いやすいです☆
30代 女性さん
サラッとした液体で出しすぎ注意ですが、少量で効果があり、乾きもすごく早いです。 端ミシンがかけにくい時や面倒なときに、布地の断ち目処理に使う事もありますし、主に、チロルテープやレース、リボン、織りゴムなどの端に塗布し、ほつれを簡単に防止するために良く使っています。断ち目から2mmほど染み込めば十分な効果を発揮してくれます。レジロンがほどけてきそうな時も、糸の最後にちょっと付けると止まってくれます。極薄のナイロン生地に使ったら少々硬くはなりましたが、パキパキになるわけではなく、むしろ断ち目の補強になって良いくらいでした。本当に洗濯にもドライにも強く、塗布する素材を選ばないので重宝しています。