Home > ハイポネックス 微粉最新の話題提供

ハイポネックス 微粉の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

微粉ハイポネックス 500gのレビューは!?

60代 男性さん
一度使った土を天日で干したので、元肥に使います。

30代 女性さん
どのような植物もこの水溶液の水遣りで、皆元気になります。パンジーの苗にも2週間に1回使っています。

年齢不詳さん
N:P:K=6.5:6:19というカリウムが多い粉状の肥料です。 水にとかして液肥のように与えますが、規定倍率ですととけきらずに少量が残るのでこれも最後に与えると良いそうです(遅効成分として働く)。 室内で育てていると徒長気味になってしまうので、適宜利用するようにしています。 使用前にくらべて茎も太くなり、徒長も減った気がします。

30代 女性さん
チッソ・リンサン・カリの配合がこの割合のものが欲しかったので購入。 粒が細かいので(微粉だから当たり前ですが・笑)水の中ですぐ溶けるので便利かな。 初めて使用する肥料なので効果はわかりません。 が、10月18日に植え替えをしたグランマ・ブレッシング、記入している11月29日現在には新芽に蕾をつけました。 他の肥料や活性剤と混合で使っていますので効果は不明ですが。

年齢不詳さん
粉末を専用計量スプーンで量って液を作ります。 たっぷり入っているので経済的だと思います。

年齢不詳さん
とてもいい肥料だと思います。こちらがとても安かったので購入いたしました。 使う量がかなり多いので大助かりです。

年齢不詳さん
K分の多い肥料。 Nが多いとバラは病気になりやすいそうなので購入。

30代 女性さん
水やりの度に2000倍〜3000倍液をあげると冬に買ったビオラの苗は根張りが良くなって春の花付きがとても良くなり、春まきのマリーゴールドもしっかりした苗が出来ました。バラにも11月頃に2〜3回1000倍液をあげると耐寒性が向上すると聞き与えています。

70代以上 男性さん
水に溶かし、灌水代わりに植物に与えるだけですので。簡単なのでお勧めです。

30代 女性さん
昨日発注したとこです。 いろいろ調べると、このハイポネックスが根っこを丈夫にするらしいので、 チューリップの球根大きくするのに使おうと思いました。 値段ですが、けっこうお買い得なんじゃないかと思います。 1.5KG買うより500gのがお得な気がします。